このサイトでは公務員に関するおすすめの商品やサービスを紹介宣伝していきます

公務員 仕事 PR

公務員の髪型と髪色。茶髪はOK?パーマはかけてもいいの?

記事内に商品プロモーションを含んでいます

元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介

今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。

そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。

費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。

そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。

「公務員の髪型ってどうすればいいの?」

公務員として仕事をしだすと意識しなくなりますが、公務員を目指している人にとって、公務員の髪型って気になりますよね。

今回は、男女それぞれについて

  • どんな髪型が多いの?
  • 髪色は?
  • パーマはかけてOK?

といった疑問に答えていきたいと思います。

公務員の服装全般については公務員の服装・身だしなみまとめ!スーツから髪型、ネイルまで!でまとめていますので、併せてご覧ください。

教員から転職したとき、元々働いている職員と同じ待遇(給料)を受けることはできる?
公務員の服装・身だしなみまとめ!スーツから髪型、ネイルまで!公務員の服装について、どんな格好をしていけばいいのか不安に思いますよね。 僕も、公務員になるときには不安に思ったものです。 ...

男性公務員の髪型は?

男性公務員の髪型は?男性公務員の髪型は特に指定されてるわけではありませんが、短髪でスッキリとした髪型が印象が良く望ましいです。特にロン毛は遊んでるようなイメージで印象が良くありません。

髪型に特別な指定がなく自由度は高いです。しかし、何でも良いと言うわけではなく、男性公務員の髪型は髪の長さは短く、スッキリとした印象に見える髪型をオススメします。

周囲の様子を見ながら、特に若手の頃は先輩よりも目立つような髪型は避け、スッキリと清潔感をメインとした社会人らしい髪型でいることです。

常識の範囲内で、誰が見ても良い印象を持ってもらえるような清潔感のある髪型を意識するとよいです。

にゃも☆
にゃも☆
とはいうものの、僕は少し長かったかな。えりあしにつくかつかないかくらいの長さだったけど、切れと言われたことはなかったよ!

ただ、間違っても面接のときはロン毛、茶髪などでは行かないようにしましょう!間違いなく落とされますよ!!

→ 個人面接でのやりとりはこちらの記事へどうぞ

公務員試験の面接対策!予備校に行かずに合格した3つの方法。
公務員試験の面接対策!予備校に行かずに合格した3つの方法。元公務員で県職員だった、にゃも☆です! 「公務員試験の面接って、どんな対策をすればいいの?」 そんな悩みを持ったあなたにお伝...

男性公務員の髪色は?

男性公務員の髪色は?公務員男性の髪色はほとんど黒髪です。20代や30代の公務員男性で髪を染めている人もいますが、男性公務員全体だと茶色に染めている人はほんの一握りです。

男性公務員で髪を染めている人でも、色はよく見たら明るいとかさりげなく染めている程度の目立たないカラーです。髪色は黒色が主流でたまに染めている人がいても黒に近い茶色といった感じとなっています。

にゃも☆
にゃも☆
明らかに茶髪だって分かるくらい明るいのは、体感で1%未満だったよ

染めている人も白髪を目立たなくすることが目的で、おしゃれで染めている人は少ないです。50代では白髪交じりの地毛でいる人と黒髪の人で半々くらいな印象でしたね。

男性公務員はパーマをかけてもいいの?

男性公務員はパーマをかけてもいいの?男性公務員でパーマをかけている人は少ないですが、パーマを禁止しているところは少ないのでパーマをかけても構いません。

だたし、パーマは女性のイメージがあるのと、男性でパーマをかけている人がいない部署で自分だけパーマをかけていると浮いた印象になってしまうので、パーマをかけたい場合は周囲の雰囲気を見る必要があります。

男性公務員はパーマをかけてはいけないということはなく、髪型に関しては自由度が高いので男性公務員の中でも少数派ではありますがパーマをかけている人もいます。

男性はパーマをかける人が少ないことで、パーマをかけることに関して特に年配の人は否定的に思う人もいるので、パーマよりも短髪でスッキリとさせる髪型のほうが印象が良いのは間違いありません。

女性公務員の髪型は?

女性公務員の髪型は?女性公務員の髪型は自由となっています。パーマをかけたり、アクセサリー的なヘアゴムや可愛い柄のシュシュなどで結ったりと自由度が高く、アップにしている人もいます。

基本的に髪型でクレームを言われることは少なく、むしろアップにしたり髪を結った人がスッキリした印象になり清潔感もあります。

ただし、部署によっては外部の人と接することが多い受付などの部門に配属されている人もいますよね。

その場合、例えばロングヘアーを結っていないと暗く見えてしまうこともあるので要注意。外部の方と接することが多い部署にいる場合、スッキリ清潔感のある髪型が良いと言えます。

>元公務員が理不尽なクレームを言われたときの対応方法を教えます

女性公務員の髪色は?

女性公務員の髪色は?女性公務員は男性に比べて茶髪の人が多いです。特に20代から30代の女性公務員はカラーを入れている人が多いですね。

髪色の明るさは金髪など極端に目立ってしまう髪色ではなく、垢ぬけて見える程度の明るい茶色に染めています。

年代によっては、男性と同様に白髪を目立たなくするために髪色を変えている人もいますが、髪を染めている人の女性公務員の多くはおしゃれ目的で染めています。

髪色に関して厳しいことは少なく、極端に明るい色や奇抜な色でなければ髪色に関しては自由度が高くなっています。

まとめると、女性公務員の髪色は年齢問わず茶色く染めている人が多く、色についても男性公務員よりも明るめの茶色が多いです。

女性公務員はパーマをかけてもいいの?

女性公務員はパーマをかけてもいいの?女性公務員の髪型は基本自由のため、パーマをかけても問題ありません。20代から30代の女性公務員だと髪を染めてパーマをかけている人も多いです。

公務員に限らずパーマをかけて仕事している人が多いので、パーマ自体が悪い印象になってしまうとか、クレームにつながってしまうことはないと言えます。

ただし、パーマはカジュアルな印象になってしまうので、キツくかけてしまったり、ウエーブがありすぎると遊びに来ているのかと思われてしまう可能性もあるので注意が必要。

カジュアルすぎるパーマだと遊んでるような印象になってしまうため、パーマをかけたいならふんわりとしたやわらかく、きつくない目立たないパーマが無難です。

まとめ

昭和の時代と比べて、髪型の自由度は高くなったといえます。

もちろん仕事は頑張りますが、オシャレも楽しみたいですよね。住民の方に不快感を与えないレベルでなら問題ありませんので、節度を守ってヘアアレンジを楽しみましょう♪

元県庁職員おすすめの通信講座をご紹介

今は自宅にいながらネットで学習できる環境がかなり進化しています。

そのため、自分のライフスタイルや予算に合わせて通信講座を選択する人が多くなっています。

費用も安いですし、いつでもどこでも何度でも見直せる通信講座のオンデマンド学習は予備校よりもかなり便利です。

そんなおすすめ通信講座について興味がある方はぜひ以下の記事を見てみてください。